認可保育園は、やはりいいなあと再認識しました。
認可に入れない人が多い中、無認可の情報、特に実例・体験談をたくさん きいてみたかった。
参加された方が、どなたもとても熱心だったのが印象に残りました。
福祉事務所の選考の部分に対してもっと突っ込んだ情報があればと思いました。
福祉事務所、認可保育園に行ったが、これほど詳細な資料はいただけなかったので、 大変参考になりました。
西川先生のお話は現在の育児にも大変参考になりました。
後半は保育園側の西川先生と保育園児をもつ保護者の方の両方の立場のお話が 伺えてとてもよかったです。
6月(育休あけ)に無認可に預け、翌年4月に公立に入れればいいやと軽く 考えていましたが、1歳児が一番入りにくいというお話をきいて勉強になりました。
申請手段等についてもっと具体的な話があるとよかった。
育児をしながら仕事に復帰することはやはり大変だと感じた。 特に7月復職予定なので、認可はあきらめざるをえないと認識した。
無認可園のことをもう少し知りたかった。
聴講者同士が互いに話せる場があってもよいかも。
今日いただいた資料は役に立ちます。 「保育所入所案内」「かわさきの保育概要」などは区役所の窓口ではもらえませんでした。
子どもがいると仕事上不利か?というやりとりで、赤いセーターの女性の方の お話が体験談でよかった。
保育園というところが思った以上に子どもにとって楽しそうでよいところだという 印象を受けました。
具体的な園名をあげて、よい点や特徴などを教えていただけたらと思います。
まだまだ保育園というものに対して勉強不足でしたので、皆さんの本音の質問やその 回答がとても参考になりました。
区別の保育園情報や、同じ区の人たちで意見交換してみたかったです。
西川先生の読まれた卒園児の感想がとても良かった。 自分の子どももそういうふうに感じてくれればいいと思います。
西川先生のお話をきいてもっと近くの保育園に問い合わせてみようと思いました。